さくら・さくら・さくら
ようやく我が家の近くの
通称「さくら通り」もほぼ満開に!
全長3キロ弱の桜のトンネルです!
そういえば~~~~
お正月の我が家の啓翁桜・・。
花が終わってしまって~
なんとなく捨てるなんて出来なくて
(木ってやっぱり生き物だものね~)
だめ元で
鉢に刺しておきました。
8年前は失敗でしたが~
木にとって土に植わっての最期は
安楽死?かな~なんて考えて。
(物騒ですか?失礼しました)
でも・・でも、
今回は、もしかしたら~~~
根付いたかも?☆
2ヶ月経って・・
ホラ、この通り!
鉢です・・・鉢!
でも~~~
来年、我が家の玄関先で桜が咲いたら~!!??
なんて思うと、ちょっとわくわく!!
桜の苗木、買ってくれば簡単でしょうけど~
そうじゃまくって・・
挿し木ゆえの期待と不安って楽しいですよ☆
| 固定リンク
|
コメント
すごいじゃん!
そうだよ苗木を買えば早いがこういうのがいいね〜
来年この花が咲いてくれたら、お花見弁当をこしらえて乾杯だぜ〜
ふふふ〜
投稿: せせらぎ | 2012年4月 6日 (金) 18時22分
せせらぎさん・・・・本当にそうですよね!?たとえ・・ひとつでも、ふたつでも~この木から咲いてくれたら~尋常じゃない喜びになっちゃいます☆まさにサクラサクです!
投稿: ロッキングチェア | 2012年4月 6日 (金) 21時12分
またまたロッキングチェアさんのお宅には銘木が増えそうそうですね。
でも桜は育つと大きくなりますが大丈夫でしょうか。。。?
来年の開花を楽しみにしてます。
投稿: かっつん | 2012年4月 6日 (金) 21時19分
かっつんさん・・・・銘記ならぬ迷木かも・・。まだ枝状態なので、例の松くらいになるのにも数年かかるんじゃないかなあ~?
投稿: ロッキングチェア | 2012年4月 6日 (金) 21時24分
桜の木、お花きれいだから欲しいと思うけど
花が散ったとき、葉っぱが散った時、そして
毛虫、、、考えたら、遠くで見る方がいいのかも、、なんちゃって。
投稿: ひろりん | 2012年4月 6日 (金) 23時17分
こんばんは~♡
桜、綺麗ですね~✿
今日はお天気も良かったので
何処でもお花見の人出で
賑わったでしょうね(*^-^)
鉢植えの桜・・・
来年、咲いたら素敵ですね♪
来年のロッキングチェアさんのブログ・・
楽しみだなぁ~( ^^)
投稿: あーちゃん | 2012年4月 7日 (土) 21時11分
ひろりんさん・・・・大きな桜になったら~そうかもしれないね~~。でもうちの小さな枝挿し木では~来年1つ2つ花が咲くかどうか???って感じだよ(笑)
あーちゃんさん・・・・来年ね・・ひとつでも花をつけたら~!!もう祝賀ブログ書いちゃいますね☆
投稿: ロッキングチェア | 2012年4月 7日 (土) 21時32分
こんにちは
おめでとうございます。
来年は自宅でお花見が出来そうですね。^^
投稿: きいろひわ | 2012年4月 8日 (日) 10時50分
きいろひわさん・・・・ありがとうございます☆来年自宅お花見が出来たら~ご報告しますね~!
投稿: ロッキングチェア | 2012年4月 8日 (日) 19時53分
さくら
本当に心和みますよね~

花の命は短いですけど・・
「さくら通り」を毎日歩けるなんて素敵
啓翁桜にロッキングチェアさんの想いが
伝わるといいですね
投稿: はなのいろ | 2012年4月 8日 (日) 23時21分
昨日かな?テレビで桜の盆栽のレポートを見ました。これもいいなって。。。。
投稿: かっつん | 2012年4月 8日 (日) 23時28分
はなのいろさん・・・・「さくら通り」は日本の道100選に選ばれたほどの道で、この時期はいつも込んでますけど(笑)毎年拝めるのは幸せです☆
かっつんさん・・・・盆栽の大きさだと手入れは楽かも~♪
投稿: ロッキングチェア | 2012年4月 9日 (月) 07時06分