時間と体力を買う!(お試し)
今日は丸一日の休養日。
どこまで出来るかわからないけれど、
少し進めたい仕事や、
読みたい本や、
ちょこっとのスペースの片付けや・・
休養・・・
これらがいとも簡単に崩れるのが~
‘買い物’という時間。
普段、買い物は好きで、
運転のできない私は、
ひとりでのんびり行き帰りを散歩にするのも好き。
でも、帰宅していつも気が重くなるのは
時間と体力を使い過ぎてしまう事。
必要不可欠なものだけ買って帰ってくるつもりで出かけても、
到着すると俄然元気になって
あれやこれや~予定外のものも見てしまうし、
買ってしまうことも!
あげくのはてに
結構体力使ってしまって
帰宅後、だらだら~~~で一日が終わりってことも。
(厳密にはまだ時間があるのだけど、
昼間動き回って帰宅すると、それはそれで
仕事のある時となんら変わりないことになってしまうのだ)
そこで今日は・・・
以前から
緊急時(具合が悪かったりした場合とか、
重い物を購入したい時に備えて)
利用してみたいと思っていた
ネットスーパーを利用してみることにした。
結局、ネットスーパーを利用するって
基本的に在宅できる日に限られてるわけだから~
外に仕事に出ている者の利用価値としては
本末転倒っちゃあそうなのですが~
ふと思うに、
在宅日の「時間」と「体力」を
有効にするために使うのもいいな、と。
夕方(というより夜18時~20時配達を指定して、
昼間ネットで注文!
実際のものが目で手で選べるわけではないので、
生協のカタログ注文みたいなもんですが、
今日中に入手したいものだけチョイスして!
配達料は5000円未満の買い物の場合は315円かかりますが、
一度出かけたら最低でも1時間以上使っちゃう私としては
「時間」と「体力」を315円で買う!っていう日も
良いかも!
と思いました。
ちなみに配達は19時ちょい過ぎに
感じの良い配達員の方が届けて下さいました。
結構・・いいかも!?
« 野ばら | トップページ | そのまんまみどり »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1か月遅れの誕生祝 巴里「夕顔」にて(2021.06.15)
- 鎌ケ谷音楽学院 バラが咲いた~♪(2021.04.30)
- 雨の中の夜桜(2021.03.28)
- 鎌ヶ谷音楽学院 年度末(2021.03.20)
- 2020年 夏(2020.08.28)
コメント
« 野ばら | トップページ | そのまんまみどり »
そうね、お買いものって結構体力使うから、お仕事している
人には便利ね。
ただし、厳選しなくっちゃね、ショップを。
うまく使って時間を有効利用しましょう。
投稿: ひろりん | 2012年2月 4日 (土) 16時11分
ネットスーパーは、買い物に行く足のないお年寄りが使うものかと思っていましたが、そういう使い方もあるのですね。
私の住んでいる街はスーパーが撤退してしまって、簡単な買い物しかできません。
それでIYの車をよく見かけますよ。
投稿: かっつん | 2012年2月 4日 (土) 20時00分
分かります、車で移動する私でも
買い物が始まるともうあれこれ目移りして
今しかないと、ついつい歩きまわり、
帰宅してぐったりです。
一日終わっちゃいます
ネットで食材ですか・・・。

お洋服などは買いますが、(お店があまりなく)
食材購入で時間に余裕ができれば嬉しいですね
お買い物の選択肢が増えました
投稿: DECCO | 2012年2月 4日 (土) 22時19分
ひろりんさん・・・・あ、ネットスーパーって言っても・・・ほとんど毎日利用してるイトーヨーカドーのなんです。大体、どこに何を売っているかなんのメーカーが入っているかほぼ知っているので、それを注文して持ってきてもらうのみ。だから、子供や主人にお使いに行かせるのとなんら変わりないんですが・・子供や主人も夜遅くないと帰ってこないし~~(涙)
かっつんさん・・・・そうです!IYのですよ~!ほとんど毎日買い物に行くので、ネットスーパーの宣伝も良く見ていたの。もちろん1人暮らしのお年寄りが利用するといいな~と思っていましたが・・1人暮らしのお年寄りってPCするのかあ??なんて思いつつ・・。でも、時間や体力を買うっていう発想☆悪くないかも・・よ?
DECCO・・・・いわゆるネット通販とは違って、ご近所スーパー(イトーヨーカドー)のです!だから・・最速4時間くらいで配達してくれるのです。昔の御用聞きみたいなもんかな?子供が小さい時で~病気してたりした時・・こんなのがあったら良かったのにな~と思いました!
投稿: ロッキングチェア | 2012年2月 4日 (土) 22時30分
こんばんは。。


とってもお久しぶりです
お買い物には、体力と時間消費・・すごくわかります。
今の私には、ジャストの問題☆
諸本は、ネット通販のお世話になるんですよ~
あとの生活雑貨は、この辺は生協だけ
体力がない時は、いろいろと選べる都会圏が
とっても羨ましい限りです。。
ロッキングチェアさんのこのひとりごとに。。なるほど!
と、うなずいている自分がいます。。
投稿: 杏湖 | 2012年2月 7日 (火) 23時41分
杏湖 さん・・・・私もね~新しい発見でちょっと嬉しい!そんなにしょっちゅう利用するわけじゃないと思いますが、いざという時はこれも「有り」だ!っって思ったら~紀が楽になりました。
投稿: ロッキングチェア | 2012年2月 8日 (水) 22時06分
はじめましてですヘ(゚∀゚*)ノブログ楽しくて結構チェックしてるんですよ(o^-')b実は読者なんです(笑)普段はあんまりコメントとかしないほうなんだけど(照)見てるだけなのもアレかなって思ってコメントしてみました(笑)仲良くしてもらえたら嬉しいですヾ(@^(∞)^@)ノ一応わたしのメアド載せておくので良かったらお暇なときにでもメールくださいヘ(゚∀゚*)ノココログやってないからメールしてもらえたら嬉しいです(* ̄Oノ ̄*)まってるねえo(^▽^)o
投稿: まりこ | 2012年2月 9日 (木) 22時34分
まりこさん・・・・はじめまして!コメントありがとうございます☆このブログ・・方向性が無いんで~興味のある話題だったりナンジャコレ?になったりするでしょう?(笑)でも、宜しければ~末永く時折覗いてくださいね~!
投稿: ロッキングチェア | 2012年2月10日 (金) 13時19分