鎌ヶ谷音楽学院~2011年8月~
昨日、鎌ヶ谷音楽学院の
私のクラスの幼稚園児・小学生の生徒さんで、
音楽学院内のホールを使用して、
発表会のリハーサルをしました。
とはいっても、
発表会は1ヵ月後なので、
リハーサルというより、公開練習のようでしたが。
1ヶ月前ではありますが、
皆で集まることのできるのは、
やはり夏休みのうちが良いのではないか・・と
加えて・・
まだまだ習い始めて数ヶ月~1年くらいの
人前で弾くのが初めての子供にとって、
仕上がる前に、
人前でお辞儀をして弾く~
その緊張感も踏まえた上で、
また最後の仕上げをするのも良いかな・・・と。
しかし~~
昨今は、
幼稚園でも、小学校でも
人前で何かをして拍手をもらう~~
という機会をことあるごとに設けているせいか、
極度に緊張したり上がったりする子は皆無で、
皆の前でひとりで立って・・・
どの子も、
優雅なお辞儀ができるのには
感心してしまいました。
もちろん、まだ皆、仕上がってはいないので、
そこここに課題が見つかったのですが、
あと1箇月あるので、
夫々に、課題を克服した姿を
発表会に確認しあえたら良いな~と思います。
発表会は
10月1日、三橋会館です。
また~~近くなったら~宣伝させていただきます!
« 満腹中枢の老化!? | トップページ | 9月になりました! »
「音楽」カテゴリの記事
- 鎌ケ谷音楽学院ブログ(2021.06.14)
- 小高根眞理子ヴァイオリンリサイタル Vol 25(2015.05.29)
- 小高根眞理子先生リサイタル(2015.05.24)
- 鎌ヶ谷音楽学院~2月のリトミック無料体験~2013年(2013.02.04)
- 2012秋の無料体験~鎌ケ谷音楽学院~(2012.10.22)
コメント