リンカーン
いつもはバカ笑い欲しさに
何気に息子と見ている
「リンカーン」
けれど・・
昨夜のはちょっと良かったです☆
大爆笑の裡にも・・・
なかなか感心できる企画でありました。
百円ショップで上限千円までの買い物で、
それぞれが昔好きだったアニメキャラクターに
変身するのです。
まあ~
条件を皆平等した・・
「仮装大賞」
みたいなものですが・・・。
昨今、工夫して遊ぶ楽しさを知る子がいない~~
と嘆く前に、
こんな楽しい企画を投げかけてみてはいかがでしょうかね?
何をしたらいいか悩まれている
小学校の‘総合’の時間などに~~
この企画、アレンジできるのではないでしょうかね?
各自200円とか300円とか
遠足のおやつ程度の金額を決めて
100円ショップで材料を持ち寄り~~~
皆で案を出し合って・・・。
思いがけない
発想や創作能力が延ばせるかもしれないし、
そういう刺激を受ける子もいるかもしれません。
使わなかったものはバザーでも出せるし~~
↑
ここまで考えるところは・・・
主婦ですが!!!!
ともかく、
リンカーンにしては(失礼!)
久々に健全な・・・
いい企画でした。
あの時間にあの番組を見る小学生もいただけませんが、
小学校の先生、
いかがでしょう~?????
| 固定リンク
|
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 舞台「汚れたアヒル」(2012.03.22)
- 「はやぶさ 遥かなる帰還」(2012.02.14)
- 野ばら(2012.01.31)
- ジャン・レノ?私のと違うなあ~!(2011.11.18)
- 「めざましTV」の大塚さん頑張って!(2011.11.07)
コメント
こんばんは
を見出すのは・・・
主人は時々見てるようですけど
私は見てないんです「リンカーン」
でも流石ですね
どんなジャンルからもヒント
工夫する、創造することこそ
教育の現場にもっと取り入れてもらいたいことと
強く思います
投稿: はなのいろ | 2010年11月17日 (水) 21時33分
はなのいろさん
・・・・ですよね!?こんなアイディアで楽しい授業する先生が居たらいいな~っと思ってしまいました。うちの子はもう大学生ですが・・・(汗)。
投稿: ロッキングチェア | 2010年11月17日 (水) 21時38分
しまったーっ!

昨日は見落としちゃった
昔は、そういう楽しい工夫をしてくれる先生が
たくさん居たような気がします
子どもたちに創造力(想像力)不足云々が
囁かれるようになったのは、
先生というか、まずは大人に、
想像力や工夫力が不足しているからかも
知れませんね...
投稿: クシネ | 2010年11月17日 (水) 21時55分
クシネさん
・・・・そうですね!そんな意味でも~まあお笑いではありましたが、なつかしい感覚の企画でした。息子と「こんなの小学校で、お楽しみ会でもいいね~」って話していたんですよ!あ・・・私は、そういう図工的な発想力も貧困だし、手先も(いわゆる工作は)不器用なんですが~そういうことが得意な友達や先生が作るものを見るのはすごく好きだったんで~~あこがれでもあります!
投稿: ロッキングチェア | 2010年11月17日 (水) 22時07分
昨日は見ませんでしたが、私も前に見たことあります。
100円ショップってすごい!と思った記憶が…
100円ショップってゆっくり見ると思い掛けないものがたくさんあるんですよね。
ひとつのものから何かを考える…無限にひろがりますね。
投稿: まま | 2010年11月17日 (水) 23時58分
特に何てこと無い・・番組なんですが~時々、面白い企画ありますよね。CMの企画段階から撮影風景までやって・・「これでいいの?」って思ってると、それなりのCMが出来上がっていて~さすが!と製作者に感動したり!あ・・・でも、そんなにご推薦番組でもないんですよ普段は・・ほんとに・・。
投稿: ロッキングチェア | 2010年11月18日 (木) 08時13分
>わぁすご~いさすが、ロッキングチェアさん!!

お正月、姪っ子甥っ子たちとやってみます
リンカーン時々見ていますが、その回は見ていませんでした。
でも、大人になっても童心に帰って遊ぶって、本当に、とっても大切なことだと思います
投稿: 真琴 | 2010年11月18日 (木) 12時52分
リンカーン観てます

面白かったですよね(*^m^)
爆笑してました。
確かに学校のイベントみたいなことにいかせそう
CMのやつも。
撮影風景を見たからか、あのCMが流れると(゚m゚*)プッってなってしまいます
投稿: ところん | 2010年11月18日 (木) 14時27分
真琴さん
・・・・なんか大人もやってみたいよね。私の年齢だと~魔法使いサリーちゃんとか友人とやりたいな!友人にサリーちゃんとよしこちゃんをやらせて~私はスミレちゃんがいい!
ところんさん
・・・・見てましたあ~!??うわあ嬉しい!!もうね・・あの時間なのに、息子と大笑いっていうより絶叫しちゃいました(近所迷惑)。私は・・あのベムベラ良かったとおもったんだけどね。
あのCMもさ・・あの撮影風景みてると大丈夫かい?って感じだったけど、製作者には・・あ~ゆ~編集が既に頭の中にあったんだな~と思うと感心しちゃうね!
投稿: ロッキングチェア | 2010年11月18日 (木) 20時45分
最後のところ、みました!!
優勝はドロンジョでしたよね?
お笑いがお好きなんて、うれしいです。
実はさま~ず好きで「モヤモヤさま~ず」
深夜時代からみてました
投稿: snufkin♪ | 2010年11月18日 (木) 21時22分
snufkin♪ さん
・・・・さま~ずの緩い感じいいですよね!
彼らはコンビだけで単体(?)で居るより、誰かとコラボすると~~大爆笑を誘いますよね!結構似たようなキャラのお笑いは少ないんじゃないか・・と貴重なさま~ずだと思います!
投稿: ロッキングチェア | 2010年11月18日 (木) 21時32分