実写版:宇宙戦艦ヤマト~30年前の妄想~
キムタク古代進で・・・
宇宙船間ヤマトの実写版映画が
もうすぐ公開。
今の若い人は、
あのアニメブームのヤマトは
知らないでしょうから・・
(再放送だってお目にかかってない人も多くないだろうか?)
私なんぞは・・
大学生の頃に、
友人達と嵌りまくって~~
台詞のひとつひとつまで記憶しちゃったくち。
その私たちが、
当時(30年以上前?)
夢の配役を考えていた時は~~
「沖田艦長は、
山村聡氏をおいて他にはいない!」
と熱く話していたし・・・
科学班の真田さんのファンも多く、
これは~マンガのタッチから、
田宮二郎さんしかいない!と。
デスラー北大路欣也しかいないか・・などと
あ~もっといろいろ妄想して楽しんでいたことを思い出す。
それが・・・
今ごろ・・・ねえ~!
もう・・あの私たち妄想のキャストは、
亡くなってしまったり~~
宇宙船で戦うには年齢がいきすぎてしまった・・という感じ。
今回の配役の中で、一番私のイメージぴったりは
古代守の堤真一さんかな~!
トコロデ・・
高島礼子さんの佐渡先生って!??
佐渡先生って・・・
猫のミーといつも一緒にいて、
酒飲んでひっくひっくいってる役でしょう??
いくらお酒のコマーシャルしてるからって・・
美人女優さんのやる役と違うと思うけど・・・?
あのアニメとは違うイメージなんだろうか?
アニメどおりなら・・・
寧ろ西田敏行では??
30年前にはいなかったが~
飯島愛さんをTVで初めて見たとき、
スターシャのイメージだったのですが・・。
それ以上に、
メーテルか?なんて・・。
鉄郎を吉岡秀隆、
メーテルを飯島愛さんで
銀河鉄道999を見てみたかったわ~~!
なんて妄想をいろいろ思い出してしまった。
アニメの実写版というのは、
それぞれの夢と妄想がある意味裏切られるのは
仕方ないだろうな~。
ただ、もちろんそれは承知の上で、
制作されるわけだろうから、
楽しみにしたい!!
« 羽田空港新国際線ターミナル始動 | トップページ | ニーム×レゾリヴァードのバック »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 舞台「汚れたアヒル」(2012.03.22)
- 「はやぶさ 遥かなる帰還」(2012.02.14)
- 野ばら(2012.01.31)
- ジャン・レノ?私のと違うなあ~!(2011.11.18)
- 「めざましTV」の大塚さん頑張って!(2011.11.07)
実写版は個人のイメージがあるから難しいですよね。
なかなか納得のいく役者さんとは限らないし…
DVDでおうちで、あーだこーだと言いながら観るのが良さそうかな
投稿: まま | 2010年10月21日 (木) 23時35分
まさかヤマトが実写化されることになろうとは、
です

本当に驚きました
いよいよ公開ですものねぇ…
ロッキングチェアさんの夢の配役、
とってもとってもGOOD
出来れば、そちらの配役で、
実写化して欲しかったわ~。
色々想いはありますが、
コレ、原作自体がもともと良いので、
たぶん観たら、号泣しちゃうんだろうな、私
PS.プレミアムサイダー、すごく美味しかったです~
早速、今日は買占めに(笑)
投稿: クシネ | 2010年10月22日 (金) 08時00分
おはよ〜
ここに来ると話題が豊富で、過去やら未来やらで脳トレされます〜
ヤマト!子供達が夢中でした。
プラモデルも作ってました。今も手つかずにして大事にしまってありますもん。
私はあの音楽が強烈に心に残っています。
ボーイスカウトのリーダーをしていた時クリスマス会に流したんです。
10年リーダーをしましたが、いい経験でした。ヤマトよ永遠にです。
投稿: せせらぎ | 2010年10月22日 (金) 10時22分
ままさん
────DVDには・・なりますね!確実に!昔は、深夜ラジオで音声と音楽のみのやったりして・・録音してたのも思い出します。残念ながら・・カセットテープで、です、昔ですから!!
クシネさん
────ね!?真田さん役の田宮氏と沖田艦長役の山村氏は譲れない線でね~(笑)!あ、クシネさんGETできたんですね!?温州みかんサイダー!良かった!!
せせらぎさん
────過去やら・・未来やらって・・
ほとんど過去です~~~(笑)!
そうそう!!!
あの音楽は良かったですね。今回の映画の音楽はどうなるんでしょう?宮川泰さんの息子くん(芸大の後輩ですが・・)がやるんでしょうね~!
投稿: ロッキングチェア | 2010年10月22日 (金) 21時16分
ロッキングチェア様
ブログにコメントいただいて(._.)アリガト
宇宙戦艦ヤマト・・・懐かしいです。
これがわかる年齢です(*´v゚*)ゞ
投稿: ひろりん | 2010年10月23日 (土) 22時43分
ウレシイワ~~!
「懐かしい」というコメント・・!
投稿: ロッキングチェア | 2010年10月23日 (土) 22時46分
ポチっとありがとうございます。


(←ちょっと無理がある…)
「宇宙戦艦ヤマト」本当に懐かしいですね~。
初日、始発で映画館に行って並びました。上映時間が早朝に繰り上がりましたよね。
テレビ版の総集編だったので、「あのセリフを言った」「あのシーンを省いた」だのと盛り上がったのを思い出しました。
投稿: MOCHA | 2010年10月24日 (日) 10時24分
私も全作映画館で2回くらいずつ観ました!
なつかしいですね~!!
当時・・高校~大学生でしたが・・30年近く経ってしまいました!
投稿: ロッキングチェア | 2010年10月24日 (日) 10時55分