屋上遊園地
今朝TVで
「日本最古の屋上遊園地閉鎖」
のニュースを見た。
残念ながらのそのデパートでの
屋上遊園地で遊んだ記憶はないが・・
当時(昭和30~40年代)は、
私の家の近所のデパートも、
手を変え品を変え、
屋上遊園地は華やかだった。
今は、ブランド宝庫の新宿伊勢丹も、
私にとっては、
‘日曜ごとに遊びに行く’
「屋上で遊ぶ」
所だった。
そのうち、近辺に、小田急や京王といったデパートの屋上にも
楽しげな遊園地が出来・・・・
「今日は○○に乗りたいから、
××デパートがいい!」
などと言ったものだ。
花やしきの何倍も遅いスピードの
‘ジェットコースター’や
いわゆるディズニーランドにある
「アリスのティーパーティー」のお子様版や
「ダンボ」のお子様版・・
ミニチュア・・を
デパートの屋上というスペースで
楽しめたのだった。
当時の幼児はそれで充分楽しかった。
小学生になると~~~~~
そのまわりに設置してあるゲーム
(いわゆる‘もぐらたたき’や、
車の模擬運転(今ほど本格的ではない!)のゲームや
そうそう~~
覗くと、立体画像の紙芝居が見られ、
音と映像が楽しめるもの。
今の3Dのハシリですね!!!?
そんな個人ゲームに移っていきました。
そんなこんなで屋上遊園地は小学生低学年くらいまでの
子供を屋上へ誘っていた。
また屋上にステージを作り、
日曜などさまざまな催し物をしたりもしていたっけ。
生バンドだったり、
手品だったり・・。
かぶりもののお人形さんたちだったり。
気軽に無料で楽しめ、
「屋上」は
どのデパートも‘商品価値’が高かったように思う。
また、今のようにファミレスなどの皆無の時代、
家族で、年寄りから子供まで一緒に外食したいと
思った時は・・・デパートの
「大衆食堂」(当時はこんな呼び名だった)だった。
当時の子供は、大人の食するおそばやお寿司に
あまり目をくれなかった。
「お子様ランチ」や「ホットケーキ」
「ハンバーグ」と・・・
想定内のものを喜んでいたように思う。
その「大衆食堂」が
伊勢丹は、地下にあったのだが、
新しく出来た京王デパートは、
最上階近くであり、
明るく陽射しの差し込む食堂が印象的だった記憶がある。
しかも・・・
デパート食堂で出すのは日本初(だったと思う)!
と宣伝された
「ババロワ」にも
夢中になったものだった。
今、いろいろ
初物スイーツにブームがある・・・
そんなハシリだったのかな???
プリンやヨーグルト(まだ瓶に入っているような)は
おなじみだけど、
「ババロワ」は新しい!!
しかも、真ん中が繰りぬかれたような
斬新な(当時にしては)形。
しかも、オシャレにもまわりに生クリームやらが
飾られていて~~~!
そんなことで
(多分)仕掛け人の目論見どおり、
ニュースになり、
驚き歓声をあげたことを思うと、
今の多様化した時代のサービス業は
大変だろうなあ~!!
冒頭の日本最古の屋上遊園地を持つデパートも、
屋上のみならず、高層階を閉め、
低層階のデパートとして営業しつつ、
デパート業界の競争を生き残る策を考えるとのこと・・・。
先日の塾の傘下の話ではないが
本当に
「おとなの事情」
は厳しい!
お金にならない・・それぞれの郷愁なんぞに
サービスしている余裕はない。当然だ、
「今」
が忙しい。
「今」の乗り切らなくては。
その「今」をも
また何十年後かに郷愁に変わる事~を
生き残りの策に生かせたら・・・!??
« 5月祭 | トップページ | プレミアムサイダー~国産紀州梅~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1か月遅れの誕生祝 巴里「夕顔」にて(2021.06.15)
- 鎌ケ谷音楽学院 バラが咲いた~♪(2021.04.30)
- 雨の中の夜桜(2021.03.28)
- 鎌ヶ谷音楽学院 年度末(2021.03.20)
- 2020年 夏(2020.08.28)
コメント