ウェブページ

« リストランテ・ステファノ | トップページ | 中期目標とニンジン »

2008年11月25日 (火)

ひらめき☆ときめきサイエンス

昨日、高校生対象、大学の研究室を身近に・・という趣旨の元、

学術振興会発、大学の研究室企画のプログラム

「光を使って細胞の中の分子を見る」に次男坊参加。

同伴者も参加・見学自由とのことで、

まあ~‘ひらめき’は失って(初めから?)──皆無?──いるが、

‘ときめき’は健在なので、私も受講資格あり!と判断して参加。

教授陣の講義のほか、研究室その他を懇切丁寧に説明しながら

案内してくださったり、電子顕微鏡で、「ナノ」単位の細胞を

見せてくださったり。

小さな頃から、ごくごく初歩の実験器具を

(それでもマイ実験道具だ!)少しずつ購入しては

ご満悦だった次男坊には魅力的にみえただろうなあ。

メモリひとつでその量だけ吸い取れるスポイトとか!!

紙媒体の○○学部とか○○科とかでは、なかなか立体的な

イメージは湧かず、どうしても受験日までの道標になってしまう。

具体的な大学での専門勉強の様子、自身の未来像など・・

を掴みにくい高校生に、受験の先にある大学での一こまを

描くための一助に、素晴らしい機会だったと思う。

まだまだ夢と迷いの中に居ることの多い高校生達に、

真摯に向き合って下さった先生方と、

研究室の皆様に深謝である。

ほんの偶然で見つかったHPだったが、

(あまりたくさんのアナウンスはされていない企画だった

ようで、参加者も30名弱だった。もったいない!!)

本当に、充実した時間をいただいた。

最後に、「研究者の道」をどうして選んだか?

という質問に対する先生方のコメントが

印象的だった。

何人も並んで本当にあまりに普通の選択肢のひとつとして

転がっているように話していらっしゃるので、

なるほど~~っと拝聴していたが、

ふっと凡人の我に返ってみれば、

「あれは普通の選択肢ではないわ~~!!!」だった。

« リストランテ・ステファノ | トップページ | 中期目標とニンジン »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« リストランテ・ステファノ | トップページ | 中期目標とニンジン »